ブッ君
今度は実際にWebサイトで表示される部分、bodyタグ内で使用する、主だったタグを紹介していくよ!
マー君
いよいよ本格的にコーディングの学習が始まるんだね!!
ブッ君
うん!!基本的なことだけど、とても重要なことばかりだからしっかりと使えるように頑張ってね!
マー君
よーし、燃えてきたぞー!!
ブロック要素とインライン要素とは?その違いは?
- ブロック要素はデフォルトでdisplay: block;が設定されている。
- インライン要素はデフォルトでdisplay: inline;が設定されている。
- 必要に応じてCSSでdisplayを変更する事で色々な表現が行えることを学んでいく。
ブッ君
displayの具体的な使用方法についてはこちら!
準備中
ブロック要素
見出しタグ:h1~h6
見出しタグの使い方や注意点など、SEOの観点からも書かれており重要な情報が凝縮されています。
pタグ
pタグの役割や改行に使用するbrタグとの使用箇所の違いも丁寧に説明されています。
ol、ul、liタグ
リストタグと呼ばれるもので、様々な箇所で使用する事が多いので、しっかりと覚えていきましょう。
dl、dt、ddタグ
定義タグって何?ってなるけど意外と使用箇所は多いので、どのような箇所で使用するかをしっかりと把握していきましょう!
tableタグ
tableタグには、関連するタグが複数あるので、まとめて説明してあるこちらの説明がとてもわかりやすいです。
formタグ
「お問い合わせフォーム」はWebサイトやLPで設置されることが多いので必ず身に付けていきましょう。
blockquoteタグ
preタグ
htmlで入力したままを表示できるタグ。
hrタグ
水平の横線を引くためのタグです。
divタグ
section/articleタグ
インライン要素
brタグ
imgタグ
画像を設置するためのタグです。
aタグ
リンクを設置するためのタグです。
spanタグ
strong/b、em/iタグ
inputタグ
ブロック要素のformタグの中で使用するタグ。type属性が様々あり、しっかりと使用方法を覚えていきましょう。
input type=”button”とbuttonタグの違い
selectタグ
こちらもformタグで使用するタグ。
textareaタグ
こちらもformタグの中で使用するタグ。input type=”text”との違いを理解して使い分けるようにしましょう。
labelタグ
codeタグ
コードをそのまま表示するためのタグ。
sup/subタグ
コメントアウトの記述について
コーディングをわかりやすく、見やすくするためにも適度にコメントアウトを記述する事は大切ですので、しっかり覚えていきましょう。
コメント